Victoriaから307のバスで、Xaghraの町に行ってみました。
Xaghraには、「マルタの巨石神殿群」として世界遺産に登録されている、ジュガンティーヤ(Ġgantija)神殿があります。
新石器時代の巨石神殿複合体で、マルタで最古のもの。世界的にも最古の宗教施設の1つとされています。
...が、貴重な巨石神殿は見ずに、町の散策へ。
このタイプの遺跡は他の国でも見たことがあるのですが、そのー、よく分からないんですよね(¯―¯٥)残っているものが「石」なので、歴史を説明されてもイマイチ理解が。。

町の中心には、立派な教会Xaghra Parish Church があり、内部は大理石や天井にまで施された絵などで装飾されていて見ごたえありました。


Xaghraの北東に位置するビーチRamla Bay にも寄ってみました。
砂の色がオレンジなのが特徴で、キレイでこじんまりしたビーチでしたよ。




町の中心にあったオープンカフェでランチ。
はちみつや塩などが、たくさん売られていてます。お土産におすすめ「Gozo Honey」濃厚な味わいです。