「新潟県」として1つになっているガイドブックが多く、佐渡島だけを詳しく掲載しているものは少ないです。その中でも地球の歩き方は全ページカラーで詳しく紹介されています。「観光者向け」としてはこれがダントツでおすすめ!
『佐渡島でしたい103のこと』
佐渡に集まる有志によって作られた「推し佐渡103件」です。選んだメンバーからも直接お話を伺いましたが、かなり「正直な選抜」だと思います!比較的お店が多く紹介されており、2022年以降にオープンしたお店は掲載されていませんが、それでも十分な情報量です!
佐渡のトレッキング情報
佐渡のトレッキングや登山に関しては、専門の本や地図を発行するほどの規模ではありません。トレッキングルートについても、島内で配布されているパンフレットが1番詳細に書かれています。アルプスや東北と違って、それほどルート計算を気にしなくても大丈夫ですが気になる方はYAMAPやヤマレコで確認しましょう。
もっと佐渡を知る
研究者から注目されている佐渡の地質。ファンの多い佐渡の祭りと史跡の数々。歴史も含めてもっと深く佐渡を知りたい方はこちらです。フェリー乗り場にたくさんの歴史や文化本が売られています。長く滞在するなら、先に読んでおくと旅の目的も変わるかもしれません。佐渡の文化は深い!
ブラタモリ 9 平泉 新潟 佐渡 広島 宮島
佐渡金山
金山に関する書物はたくさんあり、特に世界遺産登録をめざしてからは特に出版が多くなりました。
図説佐渡金山
佐渡金山 (中公文庫 い 56-1)
佐渡の随筆
井上靖や太宰治など様々な文化人が訪れた佐渡。外海府を井上靖が「最も美しい海岸」と称したのは有名ですね。
太宰治の「佐渡」については、不快な気分になる人もいるでしょう。文句ばっかりなので… しかし旅人であれば共感できる感情やユーモアもあり、Kindleで0円なので読んでみてもいいかと思います。
長く滞在すれば「佐渡は、生活しています」の意味がわかるかも。
祭りのスケジュール
佐渡と言えば鬼太鼓、能、おけさ。特に鬼太鼓は各地でまったく違うリズムと舞を楽しめるので、開催時期が合えばぜひ見ていただきたいです。夕食後に鬼太鼓やおけさを披露するホテルもあります。